1.品質マネジメントシステムの基本
■日常の中にある品質マネジメントという連載をはじめます。
ここではISO9001の規格を中心に見ていきます。
もう一つの連載:FMEAの核心は自動車部品製造業の人たち
IATF16949の認証を既に取っている会社様向けの企画です。
■何の審査員なの?=品質マネジメントシステムの審査員。
■品質マネジメントシステムとは何?
ISO9001というのが品質マネジメントシステム規格の
代表です。
世の中には色々な会社があり、会社は製品を作って売ったり、
サービスを提供したりして商売をしている。
物を作って売る製造業、サービスを提供するサービス業がある。
自動車部品を作って売るのは製造業、
病院は医療行為を売るサービス業、
スイミングスクールはサービス業
学校、幼稚園、冠婚葬祭業等はサービス業である。
ISO9001というのは、これらの製造業、
サービス業全てを含めた会社の、
品質マネジメントシステム規格なのです。
IATF16949も品質マネジメントシステムです。
但しこの規格は自動車産業向けの規格で、
ISO9001に自動車産業固有の要求事項をプラスしています。
■それでは、品質マネジメントシステム規格とは
どういう内容の物なの?
ある会社は製品を製造して販売している。
またある会社はサービスを提供している。
上記の商売をする会社は、
製品やサービスの質を良い物にする為に、
最低限これは実施しなくてはいけませんという、
要求事項を定めています。
これが品質マネジメントシステム規格です。
特に大事故に繋がるような管理については
(死亡事故につながるような場合)重点管理の対象です。
製造業では製品を作って出荷するときには、
きちんと検査しなさい。検査する人は力量がある事。
仕事をする人は適切な力量を持たなければならない。,
こんなことを書いてあるのが、
品質マネジメントシステム規格(QMS規格)です。
どこででも通用する一般的な事が書いてあるので、
それぞれの企業が自分の仕事に合わせて
ルールを作るのです。
しかし、規格要求事項の本質を曲げることは出来ません。
今は大企業のほとんどが、
このISO9001のQMS規格を採用しています。
また、中小企業でも多くの企業様が採用しています。
■審査とは何、審査員は何をするのか?
審査というのは、QMS規格を採用している会社に訪問して
この規格要求事項に基づいて、正しく実施しているかを
見るのです。正しく実施していない場合は、不適合を出します。
それを出された企業は出されたところを改善します。
これを毎年実施しますので、対象企業は段々と
改善され良くなってきます。これがISOを使っての
改善活動になります。品質が良くなりますので、
その企業は段々と発展していきます。
2.様々な要求事項
ここでは一般的な要求事項のいくつかを紹介していきます。
以下の項目から別ページに飛びます。番号をクリックしてください。
要求事項の詳細は規格要求事項本文を参照してください。
ー7.2 力量
-6.1リスク及び機会への取り組み
PDCA.htmlへのリンク